16・ロケ地めぐり・4
いったん山を降りたタクシーは、再び違う山を登り始めた。 このあたりは標高400mほどの小高い山が背比べをしているかのように寄り添っていて、そこに海からの湿った風が吹き寄せるせいか、下界は晴れているのにこのあたりだけ雲が集まる、ということが多いらしい。 そのフォルツァ・ダグロの町は、このように細長い。 右端にある入り口から反対側の位置でタクシーを降り、そこをスタート地点にして町なかを散策しつつ入り口の広場に戻ってくる。 やたらと人懐っこい子犬で、そのまましばらく我々を誘導するかのように着いてきた。そのまま歩いてたどり着いたのがこの階段。 この階段は……… ゴッドファーザーPartUより この階段だ!! ……なんともマニアック。 ゴッドファーザーシリーズで僕が最も好きな2作目は、1作目でマーロン・ブランドが演じたドン・コルレオーネ、すなわちビトー・コルレオーネの少年時代から青年時代の情景も活写される。 ついに母親とも死に別れたビトー少年は、長じてからの報復を恐れるシチリアマフィアのドン・チッチオに命を狙われていた。 コルレオーネ村を脱出するとき、彼はロバが引く荷駄にまぎれて移動する。 当時は廃屋状態で放置されていたそうで、「物置のような小屋」のシーンの撮影にうってつけの建物だったとか。 我々を階段まで導いてくれた子犬は、その名をルナという。 なんで名前がわかったかというと、お昼時だからか、彼女を探して飼い主の女性が名を呼びつつ出てきたから。 礼を言われたので、もちろん Prego. そのまま小道を進むと、八百屋さんがあった。 どれもこれも魅惑の品々ながら、最も注目すべきはカリフラワーの色。 おぉ…… viola!! ヒロセさんによれば、これがパレルモのほうに行くと黄緑色になるという。 さらにテクテク。 これ、ドピーカンだったら絶景だったろうなぁ。 ここからこうしていともたやすく眺められる海岸線。 この美しい海岸線が劇中に出ていたら、僕の中で育まれていたシチリアのイメージはまったく違うものになっていたことは間違いない。 海をしばらく眺めた後、再びテクテク。 「ここ、どこだかわかりますか?」 さてみなさん、ここはどこでしょう? ゴッドファーザーPartVより 息子のオペラ公演鑑賞のため、初めてシチリアに来たケイを連れ、マイケルがコルレオーネ村を案内するシーン。 壁もドアも新しくなっているけど、まさにこの家こそがコルレオーネファミリーのルーツ!! 劇中の話とはいえ、なんだか感動。 さらにテクテク。 この教会もまた、ドン・トマシーノの屋敷同様、全3作すべてに出てくる。 2作目では、少年ビトーが隠れた驢馬が通り抜け、 アメリカで成功したビトーが家族の仇を討った後に凱旋祝いのようなことをしている。 おお、こうして見比べてみると、2作目はまったく同じアングルで撮ってたんですな。追われる身から、功なり名を遂げ仇を討った「時の流れ」の演出だったか。 そして3作目では、ケイを案内するマイケルが通りかかる。 このなんの変哲もない教会前の広場に、アル・パチーノもロバート・デ・ニーロもダイアン・キートンもいたのだと思うと感動もひとしおだ。 ところが僕などの俗人は、やはりどうしても教会の上のほうまで画面に入れたくなってしまう。 そしていよいよ、ロケ地めぐりもオーラスに。 とある教会前の広場で、門の向こうはお寺の参道のような広い階段が下に続いている。 ヒントをヒロセさんからいただいてやっとわかった。
カメラをパンすると、ご丁寧に椰子の木までそのまま!
これはゴッドファーザー PartVで、マイケルがケイを案内しているときに立ち寄るところ。ここで彼らは人形劇を少し観る。
劇中に出てくるこの人形劇の舞台は、なんと門の間、つまり下りの階段上に設置してあるのだ。 さすがにこれじゃわからないや……。 ところでこの人形劇オジサン、ただのエキストラなのかと思っていたら、実はシチリアではその人ありと謳われる有名な人形劇師なのだ。 でもこのプーピおじさんは頑張り続けていて、この映画の撮影のときも、その頑張りのおかげでこうして出演を果たせたわけだ。 その後このプーピは国指定の文化遺産となって、今は静かに着実に、芸能として復興しつつあるという。 ちなみに。 普通に見過ごしていた映画の1シーンにも、いろいろと深い深い裏話がある。これだから映画は何度観ても面白い。 いやあ、面白かった!! ニュージーランドの、雪を戴いた美しい連山や緑溢れる草原を眺め、 「ああ、ここが指輪物語の舞台なのね……」 と喜べる人には、きっとわかってもらえるに違いない。<僕はそのヨロコビはわかんないけど。<なんなんだよ! 散策を終えて駐車場で待っていたアントニオ・タクシーに戻り、再び山を降り始める。 そんな風景を見ながら、カーコンポから流れてくる曲は…… ゴッドファーザー PartVのフィナーレの音楽!!ドン・トマシーノの屋敷の庭で椅子に座る老いたマイケルが、過去を思い出しながら静かに息を引き取るシーン……で流れていた音楽が。 なんとニクイ演出!! この曲は劇中でマイケルの息子アンソニーが出演していたオペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲なんですよ、とヒロセさんが教えてくれた。 これで、長きに渡ったゴッドファーザーロケ地めぐりもついに終了。 いやあ、イタリア旅行、面白かったぁ!! ……って、おいっ、まだ1日目ですぜ!? え゛っ!? ……というわけで、まだまだ続きます。 |