33・麗しのモツバーガー
楽しいあまり、バッラロ市場を隈なく歩ききった我々。 勘を頼りにテキトーに歩いていると、パレルモの駅が見えてきた。 パレルモの銀座と言っていいローマ通りを、再びヴィットリオ・エマヌエーレ通りまで戻る。 迷うことなくたどり着いたものの…… 時刻はまだ11時過ぎ。 うーん、どうしよう? そうだ!! そこならたしか11時からオープンのはずだった。 アンティーカ・フォカッチェリア・サン・フランチェスコ。 1834年創業という、その名のとおり老舗中の老舗のフォカッチェリアで、なんといってもここの名物は… モツバーガー。 モスバーガーではない。 我々夫婦の、パレルモで食べたいものランキング上位5位以内に入っていたのはいうまでもない。 かなりわかりづらい場所だったものの、珍しく冴えたカンが見事に当たり、迷うことなく到着。 と思いきや。 ハマッてしまった!! 我々夫婦だけだったら、迷うことなく引き返していたことだろう。 しょうがないので少年少女でごったがえす店内に入り、二人には階上の席に陣取ってもらった。 このお店は、最初に入り口近くにあるレジで食べたいものを注文して会計を済ませ、レシートをもって各コーナーで望みのものを受け取る、というシステムになっている。 ピーチクパーチク、まるでインコ・オウム専門店の鳥さんたちのようなラガッツィが、ウィンドウの前に陣取ったまま。 ただし、オーダー・会計をしたい人々が、日本のようにレジの前に整然と並ぶなんてことはない。 なので僕も、次の次の次はワタシである、次の次はワタシである、次はワタシである、と主張し続け(立ち姿で)、ついに順番が周ってきた。 普段レジには、オネーサン(オバサン)がいると聞いていたのに、この日は愛想もクソもないオッサン。 レジを済ませ、待望のモツバーガーを受け取る時には、すでにラガッツィは席についていて、店内は平穏状態に。 撮影:オタマサ その一部始終を眺めていた二人。 そんな状態だったので、ただ注文するだけのことが、ここから眺めているととてつもない大仕事……………のように見えていたらしい。 「おつかれさーん!!」 父ちゃんから大歓待を受けてしまった。 さあみなさん、これがモツバーガーです!! チーズがとろりととけているので、絵的にはなんだかかえって不味そうに見えるけど…… モツバーガーの具一式。 面白いことに、肉の座りをよくするために、パンの中身のかなり多くの部分を千切っては投げ、千切っては投げて捨てていた。 日本人観光客の中には、名物料理ということで興味を示しつつも、「えー、内臓系??」と知って尻込みする方が多いらしい。 沖縄在で中身汁をこよなく愛する我々が躊躇するはずはない。 まいうーッ!! 美味い、美味すぎるッ!! この店は有名なので大勢の観光客が訪れるけれど、もちろん地元の方々にとっても大事なお店だ。 B級グルメとはいえ、地元のシニョーレが普通に食べに来る店なのだ。 きっと普段のこの時間だったら、これくらい空いてるんだろうなぁ! 期待を上回る味に舌鼓を打ちならしつつ、こうしてモツバーガー初体験は終わった。 |