7・炎のランナー

 昨年のマラソン大会の翌日には、島P夫妻の案内でドライブがてらバンナ公園にも寄った。
 が。
 バケツをひっくり返したような豪雨のおかげで、バンナ岳から本来楽しめるはずの眺望は、遠く雨雲の彼方に霞んでいた。

 それが!
 清々しくも晴れ渡ったこの日のバンナ岳から眺める、島の景色の美しさときたらどうだ。
 暑さでしんどくなり始めたときにちょうどバンナ岳コースに差し掛かった。山の西側を走っているものだから、午前中はちょうど日陰になって涼しいこと涼しいこと。
 登り坂の勾配と長さには閉口したものの、それを補って余りあるほどに……
 ……は褒めすぎか。とにかく、マラソンしていることを一瞬忘れさせてくれるほどに、陸と海のコントラストが鮮やかだった。

 そしてついにコース上の標高のピークに到達。
 あとは下るだけだ!!

 この時点ですでに、目標の2時間30分でゴールすることはほとんどあきらめかけていた僕だった。
 ところが。
 前ページ掲載の起伏見取り図でもわかるとおり、16キロ地点のピークから先は、まるで奈落の底に突き落とされるかのごとき急な下り坂。
 この下り坂に身を任せすぎると膝を痛めてしまいそうな気はしていたものの、下ろうとする我が体重を、グッと支えてブレーキをかけ続けるのもこれまたしんどい。

 というわけで、ここは素直に重力に任せることにした。
 すると…。

 なんというか、走っているというよりも、地球に動かされているかのごとく、圧倒的なペースで駆け下りていくことになってしまった。

 この2キロ半に渡る下り坂のおかげで、登り坂で大きく後退してしまった時間を見る見るうちに挽回。残り2キロ半ほどを頑張りさえすれば、ひょっとしたらナントカなるかも!

 走り続けるうちに、ついにフルマラソンコースと合流する競技場近くまで到達。
 すでに平地なので下り坂という追い風は無くなっているものの、ゴールまであとわずかと思えば力も出る。
 フルマラソンでなら到底考えられないペースで、ガシガシ走り続けたのだった。

 そして。
 最後はややエネルギーが切れかけたものの、なんとか無事にゴール!!

 はたしてタイムは??

 2時間29分48秒。

 おおっ!!
 超ギリギリで目標クリア!!

 こうして僕の今年の戦いは終わった。
 その頃、うちの奥さんと隊長は………。


撮影:ふくみみ・おーほり

 どんどこ応援団コンプリート部隊の激励を受けていたのだった。
 あれ?でも隊長の姿は??

 この少し前に隊長はトイレタイムのためにコースを離脱したらしい。
 ひょっとして、前日の焼肉がここにきてついに?

 隊長の運命やいかに!?

 そんなことなど知るはずもない僕は。

 炎のランナーマサカッちゃんのゴール予想時刻までまだ40分くらいはあるし、競技場にいたら汗が引いて寒くなるだけだから、ひとまずホテルに帰ることにした。
 さすがに40分の道のりを歩いて帰るのはつらかったので、タクシーを使う。そのために、あらかじめポッケに1000円札を一枚だけ入れていたのだ。

 ホテルに戻り、ひとっ風呂浴びて人間に戻った。
 去年と違って体が動くし、風呂に入っても乳首が痛くない。
 さすがハーフ♪

 で、風呂から上がってちょっと横になろう……と思ったら、小一時間ほど眠ってしまった。
 しまった!!

 僕がベッドの上で夢の世界を漂っている間に、


撮影:Yさん

 マサカッちゃん、炎のゴォォォォオオオオオルッ!!
 記録、3時間26分5秒。

 堂々、全体の34位。
 本人のベストタイムにはちょっと届かなかったとはいえ、それでもこの時間は、我々とは根本的に居住空間が異なる神の領域であることは間違いない。

 また、我々はまったく知らなかったのだが、この日彼はゴール後に地元新聞の取材を受けていて、翌日の新聞にオトコマエの写真入りで記事が載っていた。
 当サイトのようなオチャラケた場所でその内容をご紹介するわけにはいかないけれど、彼に届いていた声援は、けっして沿道の声だけではなかったことがよくわかった。

 そんな炎のランナー・マサカっちゃんが見事ゴールをした1時間後………


撮影:Yさん

 マサカッちゃんはまだ走っていた。
 昨年、窮地に陥っていた僕を見事に救ってくれた、彼の逆走&伴走大激励である。
 そして奥様スダちゃんの差し入れと合わせワザで、ヘッポコフルマラソンチームを応援してくれているのだ。

 ……って、隊長、いつの間に原隊復帰を!?

 途中トイレ離脱をした隊長だったのだが、前方を行くうちの奥さんに追いついてはペースを合わせ、また給水所に立ち寄る間にうちの奥さんに遅れをとっては再び追いつく、ということを何度か繰り返しながら、カチャーシーを踊れるほど(?)のペースで走っていたらしい。
 このとき、スタートから4時間40分ほど。
 ゴールまであともう少しだ!

 その頃僕は……………
 ………石垣市内で迷子になっていたのだった。